


子どもを通して大人が学びを得る本『宇宙の子』
発行人 武山直生 たけやま・なおき
1991年、岐阜県羽島市生まれ。2014年、中京大学文学部卒業と共に上京、出版社に入社。以来、日本をテーマにした雑誌の編集業を中心に、編集者として活動。2021年、個人出版書『宇宙の子』を創刊。
【宇宙の子 vol.2 「シュタイナー」】
こども座で定期的に講座を開催している
シュタイナー幼児教育者・松浦園が
普段過ごすシュタイナー園「なのはな園」が巻頭特集になっています。
園先生への取材も合わせてご覧ください。
[もくじ]
▼BIRTHDAY なのはな園の誕生日会
協力:松浦 園(日本シュタイナー幼児教育協会 代表理事)
撮影:新津保建秀(写真家)
▼SEED 発芽を見守ること (シュタイナーの思想を読み解く)
語り:竹村眞一(文化人類学者)
挿絵:生平桜子(画家)
▼COLOR ゲーテの色彩論を巡って
寄稿:志村昌司(アトリエシムラ代表/芸術学校アルスシムラ講師)
▼A BEAUTIFUL THING 子どもが教えてくれた、美しいこと
インタビュー:UA(歌手)
ほか
レターパックライトで配送いたします。